中山市朗『作劇塾』の塾生ブログ!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんわ! 塾生のモトタカです。
昨日野球を生で観に行ってきました!
阪神VS広島!!
まったく野球に興味のない自分ですが、友達がチケットをゲットしたとのことで
「これはチャンス!!」とばかりに行ってまいりました!
野球自体には興味はないですが、前々から球場の空気感が気になっていたので、凄く楽しく観戦できました。
京セラドームだったのですが、球場を観た瞬間 「ちっちゃ!!」 って思いました。
TVで観るとすんごーーく大きく感じちゃってたんですよね。(本当のところ、すごくでかいのですが想像がそれを遥かに超えてました)
そしてなぜか 「選手少なっ!!」 と思いました。
これもまた思い込みで、野球ってもっと画的に大人数でやってるイメージがあったのでビックリしました。
実際に観戦しに行くと自分で思っていた感覚と、違う感覚を感じられてホントに新鮮でした。
球場の両チームのファンの方、激しかったです。めっちゃ息合ってました。
ファン同士、心が通じ合っている!そう思いました。
そしてプロは体が綺麗! という印象を受けました。
投げ方とか、滑ってボールキャーッチ! とかフォームがすごーく綺麗で感動!!
かなり遠目だったのですが、筋肉のしなやかさが分かりました……。
素直にかぁぁあっこいいーー!みたいな感じでした。
小さい頃にこういう野球観戦に来てたら野球選手を目指していたかもしれません。
それぐらい野球っていいなぁと思いました。
球場のお客さんをこんなにも熱中させられるスポーツ!
誰が考えたんでしょう。素晴らしいです野球って。
野球に限らずスポーツは人を熱くさせるパワーをもっています!
やる側も観る側も燃えます。= 「人が面白いと思う」 に繋がるかもしれません。
っつうことは作品を描くうえで人に 「面白く思わせる」 というものに繋がってくるのかも!?
うわー以外なところから作品創りのヒントが……!!
よし、人がなぜスポーツに 「熱中できるのか、面白いと思えるのか」 を考えてみます!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
(09/20)
(08/19)
(07/12)
(07/10)
(07/09)
(07/06)
(07/04)
(07/04)
(07/04)
(06/30)
最新記事
(10/05)
(08/18)
(08/03)
(07/27)
(07/08)
(07/05)
(07/02)
(07/01)
(06/30)
(06/30)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(08/20)
(08/20)
(08/23)
(08/24)
(08/24)
(08/25)
(08/27)
(08/27)
(08/27)
(08/31)
アクセス解析